ETCパソカとは

ETCパーソナルカードとは

ETCパーソナルカードとは、有料道路のお支払いにだけご利用いただけるETCカードです。 クレジットカードをお持ちでない方でもデポジット(保証金)を預託いただくことで、有料道路で使えるETCカードの発行を受けることができます。 通行料金は、お申し込み時にお客様にご指定いただいた金融機関口座から引落しいたします。

デポジットはプリペイドカードのような前払金ではありませんので、通行料金のお支払いにはご利用いただけません。
なお、ETCパーソナルカードの発行費用、その他カードの運営に要する費用を賄うため、年会費として1,257円(税込)をいただきます。

デポジットとは

デポジットとは保証金のことで、ETCパーソナルカードの利用金額に対する債務をお客様に保証していただくためのものです。
プリペイドカードのような前払金ではありませんので、通行料金のお支払いにはご利用いただけません。
お客様が有料道路をご利用できる限度額は、デポジット額までです。
ご利用料金がデポジット額を超過すると、一時的にご利用を停止させていただきますので、デポジット額をお決めいただく際は、余裕を持った設定をおすすめいたします。
※企画割引を申し込まれて走行された場合や、通行止めによる料金調整が行われる場合であっても、割引または調整前の個々のご走行ごとのご利用料金の合計額で、一旦、未決済残高を計算します。また、ご利用料金について口座振替が完了した場合でも、振替結果の反映には3営業日ほどのお時間がかかります。

デポジット額の計算方法

デポジットの増額を希望される場合

会員様がデポジットの増額をご希望される場合には、ETCパーソナルカード事務局までお問い合わせください。
お問い合わせいただいてからデポジットの増額まで、しばらく時間がかかりますので、お早めにお問い合わせいただくことをおすすめします。

なお、預託されたデポジットについて、解約される際には所定の手続を経たうえで返金されます。

パソカ申込方法

ETCパーソナルカードへお申込みいただく場合、1~4の手順により行います。

1.「ETCパーソナルカード利用申込書」の作成
入力フォームで必要事項の入力を行い、申込書を作成してください。
(作成にはA4用紙とプリンターが必要です。)
[プリンターをお持ちでない場合など、紙の申込書の入手をご希望される場合]
ETCパーソナルカード事務局や各道路会社のお客さまセンターにお電話いただければ、郵送いたします。
なお、申込書はインフォメーションのあるサービスエリア等にもご用意しております。
(都合により在庫がない場合もございますのでご了承ください。)
2.申込書を事務局まで郵送
作成した申込書、および本人確認書類等の必要書面を同封し、ETCパーソナルカード事務局あてに郵送してください。(郵便代はお客様のご負担となります。)
入力フォームから申込書を印刷した場合、郵送用の封筒キットも出力できますので、加工してご利用いただくことも可能です。
お手持ちの封筒でも構いません。送付先は以下の通りです。

〒222-8519 ETCパーソナルカード事務局 宛
(郵便番号と宛名だけで届きます。)

3.デポジットのお振込み
ETCパーソナルカード事務局にて申込書の内容を確認のうえ、デポジット払込用紙を郵送いたします。
払込用紙により、お近くのコンビニエンスストアにてデポジットをお振り込みください。
4.郵送でカードが到着
デポジットの入金が確認できたお客様にETCパーソナルカードを郵送(簡易書留・転送不可郵便)いたします。
お手元に届いたその日からご利用いただけます。
なお、デポジットの入金からカード到着まで2週間程度かかりますのであらかじめご了承ください。
※ETCをご利用いただくには、セットアップされたETC車載器が別途必要です。

本人確認書類について

ETCパーソナルカードはETC利用に特化したサービスであるため、本人確認書類を原則、運転免許証に限定しています。

「ETCパーソナルカード利用申込書」に必要事項を入力のうえ、本人確認書類として運転免許証のコピーを貼付して郵送してください。
※住所変更している場合は、両面のコピーが必要です。

  1. 申込者本人が未成年の場合は親権者の方の同意と親権者の本人確認書類(続柄明記の住民票の写し等)も必要となります。
  2. 住所変更がある場合は、運転免許証も住所変更をする必要があります。やむを得ない事情等により、運転免許証の住所変更ができない場合は、現住所が確認できる電気料金あるいは水道料金の請求書のコピーを合わせて同封してください。(発行日から6か月以内で、ご本人名義のものに限ります。)
  3. 重度の身体障がい者の方もしくは重度の知的障がい者の方で、障がい者ご本人以外の方の運転で『有料道路における障がい者割引制度』をご利用される方は、別途、運転免許証以外の本人確認書類をご案内いたしますのでETCパーソナルカード事務局までお問い合わせください。
  4. 上記3以外で運転免許証をお持ちでない方やご不明な点がある場合はETCパーソナルカード事務局までお問い合わせください。
  5. 個人番号(マイナンバー)の記載がある書類は送付しないでください。
  6. 【法人の場合】
    発行日から6か月以内の法人登記簿謄本または抄本を添付してください。(コピー可)
  7. 【外国人の方の場合】
    ・申込住所と同じ住所が記載された在留カードまたは特別永住者証明書を添付してください。(コピー可)
    ・申込名、銀行口座が通称名の場合は、通称名の記載された住民票も運転免許証コピーと併せて貼付けしてください。(コピー可)
    ※ETCパーソナルカード事務局でのご案内は日本語のみとなっていますので、ご了承ください。

※ご送付いただいた書類は返却いたしませんのでご了承ください。

お支払い方法について

毎月のご利用料金、年会費等のお支払いについて

お申し込み時にご指定いただいた金融機関口座から1か月単位での引落しとなります。
(ご指定口座からの引落しが複数回確認できない場合は、会員継続の審査対象となりますので、ご注意ください。)
口座引落し日は毎月27日(金融機関が休業日の場合は翌営業日)になります。
ただし、毎月の振替日にお客様のご指定口座から引落しが確認できない場合、その月のご利用料金は、事務局から郵送する払込用紙によりお近くのコンビニエンスストアにてお支払いただきます。
それでもお支払いが確認できない場合は、会員継続の審査対象となりますので、ご注意ください。

[ご指定可能な金融機関は・・・]
銀行(ゆうちょ銀行を含む)、信用金庫、信用組合、農協等、多くの金融機関に対応しております。
詳しくはETCパーソナルカード事務局までお問い合わせください。
収納代行会社は「三井住友カード株式会社」です。(ゆうちょ銀行を除く)

口座振替の設定については、別途金融機関の審査がございます。
※ネット銀行や印鑑登録のない口座をご登録の場合、振替依頼書をETCパーソナルカード事務局から金融機関に提出後、
金融機関からお客様への確認の連絡が入ります。詳しくはご登録の金融機関までお問い合わせください。

デポジットのお支払について

お申し込み時のデポジットについては払込用紙にてお近くのコンビニエンスストアでのお支払いにより預託いただくことになります。

※選択されたデポジット額が28万円以下の場合はコンビニエンスストア専用払込用紙を、30万円以上の場合はゆうちょ銀行専用払込用紙をお送りします。

利用停止について

以下のような場合、ご利用を一時的に停止させていただきます。

  1. お支払いの済んでいない利用金額の合計が預託いただいたデポジット額を超える場合。
  2. ご利用金額をお支払いいただけない場合。
  3. デポジットの増額に応じていただけない場合。

※上記の状態が解消されない場合、会員継続の審査対象となりますので、ご注意ください。

※ご利用を停止させていただいた場合には、ETC利用時にETCパーソナルカードを利用されても、料金所の開閉バーが開きませんので、現金等別の支払方法によりお支払いをお願いいたします。

※企画割引を申し込まれて走行された場合や、通行止めによる料金調整が行われる場合であっても、割引または調整前の個々のご走行ごとのご利用料金の合計額で、一旦、未決済残高を計算します。また、ご利用料金について口座振替が完了した場合でも、振替結果の反映には3営業日ほどのお時間がかかりますので、余裕をもったデポジットのお預け入れをおすすめします。