本ページのご利用には、プリンターとA4用紙が必要です。
このページでは、会員様の届出事項を変更するための書面を作成することができます。なお、このページで変更書面を作成できる届出事項は以下の通りです。デポジット額の変更など、それ以外の届出事項の変更についてはETCパーソナルカード事務局までお問い合わせください。
作成した変更書面はETCパーソナルカード事務局まで郵送してください。(郵便代はお客様のご負担となります。)
〒216-8520 ETCパーソナルカード事務局 宛
(郵便番号と宛名だけで届きます。)
封筒についても本メニューより印刷することができますが、お手持ちの封筒をご利用いただいても構いません。
プリンターをお持ちでない方は、ETCパーソナルカード事務局へ会員ご本人様よりお電話をいただき、紙の届出用紙を入手いただくか、コンビニエンスストアで提供されているネットプリントサービスをご利用いただく等の方法で本ページをご利用いただくことも可能です。
届出事項変更届の提出にあたっては、変更を証明する書類の同封が必要となる場合があります。
必要となる書類は以下の通りです。
〇届出事項変更届に必要な提出書類及びご説明
個人様の場合:変更された経緯が確認できる書類のコピーを添付
(戸籍謄(抄)本、運転免許証(両面)、マイナンバーカード(表面のみ)、在留カード(両面)等)
法人様の場合:変更された経緯が確認できる登記簿謄本のコピーを添付
個人様の場合:なし
法人様の場合:金融機関へ届け出ている名義を変更されている場合もご記入ください。(含む役職者名、代表者名)
〇決済口座の変更届に必要な提出書類及びご説明
「配偶者」「親・子」のご本人様以外の口座指定については、登録者ご本人様と口座名義人との関係がわかる書類(住民票、戸籍謄本または抄本)が必要です。
パソカ申込書作成メニュー、各種変更届作成メニューや、My Pasoca内で出力できる請求書などのPDFファイルはプリンターをお持ちでない場合でも、コンビニエンスストアのプリントサービスを利用して印刷することができます。
パソカWebサービスで出力したPDFファイル等は、例えば以下のプリントサービスを利用して印刷することができます。
コンビニエンスストアによってご利用になれるサービスが異なりますので、それぞれの「お近くの店舗確認はこちら」から最寄りの店舗をご確認の上、プリントサービスをご利用ください。
※プリントサービスのご利用にあたり、コンビニエンスストアでの印刷の際にプリント料金が必要となります。
プリントサービスを利用して申込書・請求書等を印刷する場合の一般的な流れは以下のとおりです。
詳細な設定方法については、各サービスのホームページをご確認ください。